容量/1000mL
■引き算の発想から生まれた敏感肌用カラーケアトリートメント
活性酸素の一種である2剤の過酸化水素は、シャンプーだけではきれいに取り去ることができず、頭皮に残って炎症を引き起こしたり、様々なダメージを進めるだけでなく、せっかくのキレイなカラーの退色を早めてしまいます。
DETOXER(デトクサー)は、ヘアカラーの残留物質によって起こるトラブルを防ぐために生まれた、ヘアカラー用の新感覚トリートメント。
加えるのではなく、ダブルのマイナス発想で、いらないものをしっかり除去することにこだわりました。
●5つの特長
頭皮と髪のダメージ緩和
ヘアカラーの発色UP
ヘアカラーが健やか長持ち
髪の補修&強化
肌にやさしい両性界面活性剤を使用
●DETOXER(デトクサー)は、なぜこんなに黒いの?
黒い色は、DETOXER(デトクサー)に多く含まれている「ヘマチン」の色です。
ヘマチンは、「グロビン」と結合して、血液中の「ヘモグロビン」を構成している成分で、体中に酸素を運ぶ大切な役割をしています。
いつもはグロビンと結合していますが、ひとたび分離するとグロビンと似た性質のものと結びつこうとする性質があります。
その1つがケラチン。
髪の毛の主成分であるケラチンとヘマチンが結合することで、髪の毛が補修されて、ハリ・コシが生まれます。
また、ヘマチンは酸素を吸収する力が強いため、老化の原因となる活性酸素も体内から除去するので、結果的に白髪予防や育毛効果があると言われています。
<ご使用方法>
カラー後、乳化水洗し、フォーマーに入れたDETOXER(デトクサー)を8プッシュ(ミディアムヘアの場合)、頭皮と髪全体に馴染ませ、そのまま、通常のシャンプーを行い、洗い流します。
■メーカーサイト